♦クリエイターを目指している人たちの「語り場」スレ

Lucyさん おはようです。
おお!そうなんですか!知りませんでした。やってみます。:star_struck:

「いいね!」 1

Beat720さん
やり方は人それぞれベストな方法があるとおもいます。
私の場合上記の方法だと図面の線形状をコピーしてパーツとしても利用できるのでここから制作にはいります。

「いいね!」 1

Lucyさん ナイスなTipsありがとうです。

ベクトルベースのソフトは数種持っていて、色々幾何学的な形を手軽に作れて便利なんですが、正三角形とか、螺旋のようなもの、双曲線などをどうやってSahdeでやろうか?考えていたので、このTipsで簡単にできそうです。

こんな形が、Shadeにインポートできたのを確認できました。

「いいね!」 1

Beat720

「Inkscapeというオープンソースのソフトがありましたね。ちょっといじったことがあります。無料です。
私は環境がマックなんですけど、このソフトはもちろんWindows版もありますね。」

ネットという情報の海で探すと、自分の目的にあったフリーソフト・フリー素材が沢山ありますよね。
Orangeさんには「新たなソフトを購入する必要がありそうだったので」という結論に至るまえに目前のモニターの中にあるネットという情報を活用することをおすすめしたいです。

「いいね!」 1

Lucyさん

そうですね。ネットで調べるのは一番、速くて役に立ちますね。Shadeの習得もほとんど、ネットで検索してやり方知るのが簡単で便利ですし、本を買って読むのが面倒で、もっぱらネットだよりですね。

今はソフトの紹介のまとめサイトもあるので、見つけやすくなりました。
「窓の杜」とかマックだと「あたらしもの好きのダウンロード」なんかあり、それで見つけることがあります。
マックだとAppStoreがあるので、そちらで検索して必要なソフトを見つけたり。

便利な時代ですね。

「いいね!」 1

ひとつ、やりたいのがあって、ジオデシック・ドームを Sahdeで作りたいなと思うのですが、これ、どんな三角形を組み合わせるか?というのは規則がありますから、どうやろうか?と、ずっと考えてます。それ考えるの楽しいですけどね。

「いいね!」 1

Inkscapeダウンロードしてみました、色々と試してみようと思います、情報ありがとうございます。

次の予定では、てごろな動画キャプチャーを購入して、visual basicで作っているMikaモデルの会話アニメーションを投稿してみると思います。

やってみたら、Shadeの操作だけでジオデシック・ドーム作れました。

正20面体を作って、OpneSubdivの分割レベルを1にして、それをポリゴン化して(三角形分割をチェック)、余計な面を削除して、ポリゴンの編集のスムースをプラス1まで最大に上げれば、球にそうように調整されて出来上がり。
これを再度、同じことをして分割を細かくできます。面白かったです〜

「いいね!」 3

プロセスを画像にしました。こんな感じです。

これで出来たのを同じ処理をもう一度したのがこれ。なにかに使えると思いますです。

「いいね!」 3

ミ、ミラーボールですか? ひょっとして・・・カラオケにあった。
それともゴルフの玉?

Beat720さん。

自分で課題を設定して、その目標をクリア出来ると楽しいですよね!

ちなみにこんな記事を見つけたので、ご参考までに。

http://chikyu-no-cocolo.cocolog-nifty.com/blog/2013/05/post-1774.html

Orangeさん

建築で使われています。公共施設や、商業施設、レストランとかですね。いろいろありますよ。少ない材料でとても強い構造を作れるものです。バックミンスター・フラーという人が考案したものですね。調べると面白いですよ。

https://ja.wikipedia.org/wiki/バックミンスター・フラー

Lucyさん

ほんと楽しいです。リンクの記事、今日読みましたよ!いいお父さんですね。温室もあるそうですね。調べるといろいろあって。部材の計算をしてくれるサイトもありました。

http://www.desertdomes.com/dome2calc.html

「いいね!」 1

なるほど、柱がいらない建築物ということですね、すごいアイデアです。
太陽光発電パネルでこれをつくるとかどうでしょう?

太陽光発電は太陽光を最大に受け取る構造でなくてはならないので、このドームだと半分は効率が悪くなると思います。また太陽光が直角にあたる方が高効率なので、向かないと思います。

「いいね!」 1

InkScape試してみましたが、EPSは正常に読み込めませんでした。DXF形式で別名で保存してShadeのインポートでDXFでは読み込めました。

「いいね!」 1

予定どうり作ってみたのですが、あくまで実験的試みです。
これからもっと奇麗に作れるようにアイデアを考えようと思います。
いつも不出来なものをお見せして申し訳ありません。
どう工夫したらもっと良くなるか、アドバイスとかあられるとうれしいです。

う〜ん、そうですね。動画の動きが気になるし、英語の音声も気になるので、どちらに集中していいのか?分からず、どちらも不十分にしか伝わらない感じです。

「いいね!」 1

不自然なところが気になるということですよね?
音声は、読み上げソフトを使ったものです。
動きはvisual basicでランダムに振り付けを選択させて、口パクにいたっては、startとstopのボタンを交互にクリックするという作業してます(露骨にズレてますが・・・)。
どうしたらもっと自然になるか考え中です。
会話中に任意に表情を変えることも考えていますが、youtube動画のクオリティーでは、たいした効果は期待できないと思います。
コメントありがとうございます、助かります。

こんばんは。

ちょっと疑問があるのですが。
「会話中に任意に表情を変えることも考えていますが、youtube動画のクオリティーでは、たいした効果は期待できないと思います。」
とはどういう意味なのでしょうか?

「いいね!」 1

youtube動画にすることで、画像が、かなり劣化して顔の表情がはっきり見えないと思われることです。