オフセットは上面図のみ?

Shade3D knowledge Baseの「自由曲面の角を面取りしたい」を試していたところ、「S」が正面図に見える状態だと編集→線形状→オフセットがうまく掛かりませんでした。
無理に上面図から見た図形に掛かっているようです。
「S」を90°回転して上面図で「S」に見えるようにしたら説明通りのオフセットが掛かりました。(オフセットの説明では上面図で掛けてる)
何ででしょうね?

対象 : Shade3D Basic ver.17.1.0 501130 for Windows 64-bit
地域 : 日本
言語 : 日本語 (ja*)
OS : Microsoft Windows 10, 64-bit バージョン 10.0.16299
CPU : 8 x Intel® Core™ i7-4790K CPU @ 4.00GHz
物理メモリ(空容量) : 7.90 GB (4.96 GB)

単純に正面図をアクティブ図面にしてなかったとかそういうことじゃ無いですかね・・?
Shade15ですが、とくに正面図だからできないということはありませんでしたよ。

ただ右面図で操作したところ、オフセットのイメージこうじゃなーいって挙動になりましたが。

どうもアクティブ図面は無視されてるみたいです。
(パラメータの距離をクリックして数値を入れてそのままEnter)
オフセットのパラメータ入力状態でクリックした図面に掛かりました。
(この時アクティブ図面も変わってます)
アクティブ図面ではなく以前掛けた図面を覚えてるのかも。

線形状の向き(と言うかは分かりませんが、分割方向)じゃないでしょうか?
どういう形状かは存じませんが、modify>切り替え で線形状の並び方向を変えると適用されそうな気がします。
アクティブ図面でかかる・かからないというのは、上面図で形状作ったか正面図で作ったか、の違いかと。

確かにアクティブ図面上でも最初からパラメータでいじると変な挙動しますね。
オフセットの方向が定まってない的な。

図面上でアナログでオフセットする分には問題なさそうですが。

と思ってwebでshade・オフセットで検索かけたらオンラインヘルプの項目で

基準となる図面でドラッグしてオフセットされた線形状を作成します。
http://help.shade3d.jp/ja/support/ShadeHelp/latest/Manual/14.0NewFeatures/300_Modeling_Related/Line_Offset/01_Usage.html

とあるので、基準となるオフセット面で先にオフセット形状を作成してからパラメータで
調整して「確定」するとうまくいきそうな気がしますが、そもそもこれとは違う問題なのかなぁ・・・

単にShade3D knowledge Baseのように距離を入力してEnterキーを押しただけです(^^;


説明通りにならなかったので上面図にしか掛からないのかと思ったわけです。
ドラッグすれば必然的にオフセットを掛けたい面をクリックすることになりますね。