初心者ですが、お教え頂きたく投稿します。
添付画像の様な「布もの」の形状作成が上手く出来ません。これは自由曲面で大体の形状を作成してから
ポリゴンに変換して、細かいシワなどを整えて行くのでしょうか?或は何か「彫刻?機能」の様なものが有るのでしょうか?
現実には或る2点間を縮めるとこんなシワは出来ますが、何かそんな機能が有るのでしょうか?
ポリゴン編集機能については、全くの無知ですので、どの編集ボタンでどうすると加工が出来ると言う具合にご案内頂けますと有り難いのですが・・。
また、これに関して書いてある書籍が有りましたら、書籍名をご案内頂けますと有り難いです。
ご返事をお待ちしております。
正確な重力シミュレーションするのでなければ、自由曲面のまま、ポイントを追加したりそのポイントを操作する方が、リアルなしわを作れそうに思いますが、いかがでしょうか?
Fujito_Takada さま
ありがとうございます。
私がやって見た処、上手く行きません.自由曲面では田の字の方向にしか加工出来ません。
ポリゴンの加工を全く知りませんので、何か「布もの」の機能が有るのかもしれません。
あるいは全く別の方法が有るのかもしれません。
こういう関連の解説本が有ったらご案内下さい。
まず、Shade3Dでは彫刻のような機能(スカルプトと呼ばれるモデリング)はできません。
私はポリゴンモデリング専門なので、ポリゴンについてコメントします。
ポリゴンの基本的なモデリング手順として、下記ドキュメントを公開しているので参考にしていただければと思います。
https://1drv.ms/f/s!AqLS2gRoUBkKvyyOB0RcULSCSbSR
意図した形のシワを作るのでしたら、自由曲面よりも、ポリゴンの方が作りやすいかなと、個人的には思います。
フォーラムで少し似た話題を出していますので、そちらもご参考に。
作例ではスカートのヒダ形状の話です。
キーワードとしては
・サブディビジョンサーフェス
・ループスライス
・ループ選択
いずれにしても、簡単にシワを作る機能は無いので、現物の形を参考に頂点の位置を1つずつ編集することになります。ポリゴンの方がシワ形状のコントロールがしやすいだけであり、手作業でシワの形を表現することに変わりありません。
最後に、宣伝になっちゃいますが、ポリゴンモデリングをベースに解説した書籍として下記があります。
冒頭で紹介したポリゴン操作+αの内容で解説しています。
https://www.kohgakusha.co.jp/books/detail/978-4-7775-2035-0
sisioumaru さま
ありがとうございます。
ご案内の内容は「キャラクターの作り方」ですね。
「布もの」の作成に特化した本は無いでしょうか?
こういった「布もの」作業時間は大変かかる事なんでしょうか?
ソファーなども機械的な形状にちょっと弱くシワを入れたいのですが・・。
現実に作成されていますので、使用ソフトはShadeらしいのですが・・。
Shadeでは無理で、何か他のソフトなら可能なんですか?
案内したドキュメントの最終目標はキャラクターを作ることですが、
どんなものでもポリゴンでモデリングするための基本操作はほぼ網羅されています。Shade×ポリゴンで
布物を作る場合にもこの操作を応用することになります。
布物でシワを考慮したモデリングは、それなりの練習時間(+観察)が必要かなと、経験上感じています。時間をかければほとんどのものはモデリングできます。
これはShadeに限った話ではなく、高級業務用ソフト(Mayaなど)でも。ただ、業務用ソフトではシミュレータが充実しているので、ある程度簡単にはできるのかもしれません。
Shadeに限らず、布物に特化した本というのも私は見かけたことが無いです。建築モデリングに特化した本の一部作例に載っているかもしれませんが、具体的には分からないです。
例えば、ポリゴン上をマウスでなぞることで、そこがシワになる、というのをイメージされている場合は、
スカルプト系ソフトになるのでしょう。有名どころではZbrushや3D-COATというソフトがあります。
服飾モデリングに特化したソフトとしてはMarvelous Designerがあります。
ここはShade3Dフォーラムかつ、私も上記ソフトは使ったことが無いので、詳細は省きます。
sisioumaru 様
結論は、「shadeでは出来ない」と言う事でしょうか?
とすると添付見本は別のソフトで作成して形状をshadeでレンダリングする方法なんでしょうか?
Shadeでは、自由曲面よりはポリゴンで操作した方が幾らかマシなんですか?
しかしちょっと「編集ツール」を見ましたが、難しそうですね。
もう少し他の意見も待ってみます。
ありがとうございます。
こんにちは。
布ものは結構難易度が高いですね。
基本はポリゴンで、バンプかディスプレイメントスでシワをつくるのが簡単かと思います。
大きいシワはモデリングでつくってもいいかと。
参考までにディスプレイメントスとバンプでつくったものを貼っておきます。
適当につくったのであれですが、もっと追い込んでいけばそれなりになると思います。
結局画像ソフトを使うので液タブやペンタブなどがあるとやりやすいですね。
私は液タブとクリスタのペイントを使いました。
XXYYXX 様 ありがとうございます。
画像を見て一瞬で、これだ!と思いました。
イメージしていた布らしいシワです!!
現実は添付画像のオレンジの方向にしわが寄りますが、自由曲面ではミドリの田の字方向にしか加工が出来ませんよね。
でもこれで希望どおりです。 室内のパースでベッドが有る場合に布らしい表現がどうしても不可欠ですが、
これならイケルと思いました。やっぱり自由曲面で加工します。いや、ポリゴンでこういう風に加工が出来るんですか?
黒い「バンプマッピング」でシワらしく凹ますと言う手も有りますね。ちょっと有れば良いんです。これはそのバンプなんですか?
「ディスプレイメントス」という方法も有るんですか?調べてみます。
Marvelous Designerは調べますと50万円前後しますね。リアルで是非使ってみたいけど手が届きません。
XXYYXX 様 ありがとうございます。
sato0127さんどうもです。
ポリゴンにしても自由曲面にしても表面材質でシワや質感をだしますので、モデリングしやすい方でよいと思います。
私はポリゴンの方がつくりやすかったのでそうしました。
ポリゴンでつくるのであればUV展開もきっちりとしてくださいね。
作例はただ単に上面から投影しただけですけど。
そしてバンプマッピングやディスプレイメントスはその表面材質の一つになります。
画像下のバンプの方が少しのっぺりとした感じになっているのがわかるかと思います。
ディスプレイメントスはより立体的な感じになりますね。
シワの方向などは自由に変えることができます。
液タブはなくてもできると思いますし、画像ソフトもフォトショップでもいいですよ。
リアルな作品にシワは絶対に欠かせないと思います、頑張ってください。
XXYYXX 様 ありがとうございます。
ペンタブレットを使っていますので、PSで描いてシワの画像を投影して作成します。
自由曲面の形状でシワを作成するのではないので田の字にはなりませんね。
「UV展開」みかんの皮のあのマッピングですか?今までやった事が無い。勉強するしか無いですね。
「ディスプレイメントス」を探しましたが、分かりませんでした。言葉で簡単に言うとどういう方法なんでしょうか?
sato0127さんどうもです。
ごめんなさい名前間違っていました^^、正しくはディスプレイスメントです。
これでググれば出てくると思います。
田の字の意味はよくわかりませんが、シワの画像をマッピングをするという感じですね。
マッピングなしと、拡散反射にしたものを張っときます。
マッピングの方向で収束しそうなので、以降は自己満足で試した作例になります。
こんなやり方もあるんだ程度のご参考に。
「Shade3Dでシワを付けるモデリングができるか?」
については可能です。
私もシワの流れづけが下手で、XXYYXXさんの作例のような自然な風合いにはできなかったのですが。
OpenSubdivを適用したポリゴンに対して、シワにしたい頂点(稜線)を縮小変形し、
さらに「稜線のシャープネス」を適用することであまり手をかけずにシワ(彫り込み)の表現ができます。
使った機能は
・ポリゴン プリミティブの「直方体形状の作成」(ツールパレット > 作成> メッシュ)
・サブディビジョンサーフェス(OpenSubdib) (統合パレットの情報タブ)
・面の切断(ツールパレット > 編集 >メッシュ)
・稜線のシャープネス(ツールパレット > 編集 >メッシュ)
・頂点(もしくは稜線)の選択
・選択した頂点(もしくは稜線)の拡大/縮小移動 (ツールパレット > 作成> メッシュ)
シワ付けの例.shd (429.4 KB)
自由曲面でも斜めにシワを入れることは可能です。
Marvelous Designerは調べますと50万円前後しますね。
その価格は「企業ユーザー」向けの価格です。
個人ユーザー向けの価格は別にあります。
ディスプレイスメントに関しては
「バンプ」や「ディスプレイスメント」で検索するより
「バンプマップ」や「ディスプレイスメントマップ」で検索した方がよろしいかと。
ついでに「ノーマルマップ」も検索するとよろしいかと。
XXYYXX さま
「田の字」の意味は「自由曲面の操作線は縦横に交差して走っているので、「斜めに走る線」が難しい」と言う意味です。
「ディスプレイスメントマップ」は、検索で簡単に出て来ました。ツルンとした面を布らしいテイストに変えると言う事ですね.理解しました、参考にします。
色々ありがとうございます。
sisioumaru 様もありがとうございます。ポリゴンもやはり縦横に線が走っているので「田の字」に成りがちですね。フォトショップで画像でバンプがベストかと考えます。
画像までたくさんアップして頂きありがとうございます。
どうもです。
そうですね自由曲面は斜めとか、三角とかはやや苦手かもしれませんね。
縦糸横糸のようなものですので。
インテリア系ならまずは小物などからつくっていくといいでしょう。
前にも書きましたが布ものはそれなりに難易度が高いですので。
まずはこんなのから
皆様、ありがとうございました。
結論は自由曲面でもポリゴンでもなく、自由に描けるバンプマッピングだと思いました。
Shadeはまだ使わない機能がいっぱいあるのに勉強不足で宝の持ち腐れだと感じます。
「布もの」が一番手間が掛かり厄介ですね。その点工業製品はまだ楽です.様々ワザは有るのでしょうが、
コーヒーカップの取っ手を本体にスムーズにくっつける箇所で、自由曲面は簡単ですが、ポリゴンでは大変厄介なのに嫌気がさして、ポリゴンは勉強しておりません。
土壇場で困らない様に、少しずつ覚えて行きます。
ありがとうございました。
(質問の答えが出て、タイトルのグレー文字を黒い文字に変えるのは何処を押せば良いですか?)